新築なのに壁紙に隙間が!?これってなぜ!?
2021.3.30
みなさんこんにちは!!
3月もそろそろ終わり、4月に突入いたします!
心機一転、お部屋の片づけなどをされるかたも多いのではないでしょうか??
片付けなどをしていると、普段あまり気にしない部分に気が付いたりしますよね!
本日はお部屋の片づけ中、壁紙と壁紙の継ぎ目のひび割れのようなすき間を見つけてしまって不安になったというAさんのお悩みを聞いていきたいと思います!

「掃除をしていたら、壁紙と壁紙の継ぎ目の部分が、すき間が空いてきているんです。これって大工さんのやり方とかに関係があるんでしょうか・・・?」
たしかに理由が分からないと余計に不安になりますよね。
しかし、これには理由があったのです。
壁紙と壁紙の間にすき間ができてしまう主な理由はクロス屋さんの腕の良し悪しではなく、環境などによる『壁紙の収縮』が原因です。
壁紙は、時間の経過や、湿気・乾燥が原因で伸び縮みします。
この時期は特に、冬場にエアコン暖房をガンガンに入れていたりすると、乾燥が原因で壁紙が縮み、すき間が空いてしまうのです。
ではどうやって対処すればよいのか??
①新築の場合、保証期間であれば業者に依頼する
②保証期間が過ぎていれば、水性のコーキング材のジョイントコーク、ぺネットなどで補修する
②の場合、ホームセンターなどで手に入るので、気軽に購入することができます。
ジョイントコークの先を斜めに切り、すき間に埋め込むように塗り、塗れたスポンジか布で撫でてならします。
これを綺麗になるまで繰り返してください!
何度か繰り返すと綺麗に馴染みます。
みなさんもぜひ試してみてください!
今後も役立つ情報を発信していきますのでぜひまた来て下さいね!
エコの家では店舗・展示場共に換気や消毒を徹底的に
行っております。
ご来場していただいたお客様にも、
検温・消毒・マスクの着用のご協力を
していただいておりました。
また、エコの家で行っている新型コロナウイルス対策!
マスクをお持ちでないお客様には、マスクを配布し、
着用していただいております。
スタッフもマスク着用での対応になりますが、
ご理解とご協力をお願い致します。
電話やWEBでのご予約絶賛受付け中なので
ぜひお問い合わせください!
スタッフ一同心よりお持ちしております💚
また、お子様連れのお客様に時間を気にせず
内覧をしていただくために、
スタッフ一同試行錯誤してお子様にも楽しんでいただけるよう
色々な遊び道具もご用意しております🐇
DVDや塗り絵、レゴやパズル、トランプなど…

お待ちしております!
エコの家の公式LINEアカウントができました!
これで今までよりも簡単にエコの家の最新情報やお役立ち情報を
お届けできるようになっただけでなく、アクセスも簡単に☆彡
お友達追加はコチラのURLから!!
公式アカウントで『グッドライフエコの家』で検索していただいても
ヒットいたします!
通知が多いと感じた場合は右上の設定から通知をOFFにしてみてください🌟
ぜひお友達登録でお得な情報をGETしてください( *´艸`)
グッドライフエコの家のインスタグラムはコチラ!
見学会の様子やイベント情報や資料請求など色々なことを載せていますのでぜひフォローしてください✨
ユーザ名は @goodlifeeconoie


ユーザー名で検索するか、こちらの画像を保存してインスタグラムでスキャンしていただくとフォロー画面に飛ぶこともできます!
❧❧❧❧❧❧❧❧❧❧❧❧❧❧❧❧❧❧❧❧❧❧❧❧❧❧❧
【青森県弘前市で展開!グッドライフエコの家!】
今、全国で話題の新築超ローコスト住宅専門店がついに、弘前市に上陸!新築超ローコスト住宅専門店 グッドライフエコの家!
建売、中古住宅、中古物件と同じ価格で新築が買える時代になりました!
弘前近郊エリアの方は、モデルハウス見学を随時予約受付中です!
❧❧❧❧❧❧❧❧❧❧❧❧❧❧❧❧❧❧❧❧❧❧❧❧❧❧❧
【イベント情報】
『新築を探しているけど、お金が…。』
という方は、見るだけ!見学会へ是非一度ご参加下さい。
弘前樹木展示場・青森市安田展示場で新築モデルハウスが見学可能です。
建売、中古住宅、中古物件を希望の方も、意外と知らない新築との違いをお伝えいたします。
是非、グッドライフエコの家の新築モデルハウスを一度ご覧ください!
❧❧❧❧❧❧❧❧❧❧❧❧❧❧❧❧❧❧❧❧❧❧❧❧❧❧❧
資料請求も無料でできます!
https://form.k3r.jp/seitojish0/ecoshiryou
☎フリーダイヤル 0120-880-910
※お電話での受付時間は
10:00~17:00です
水曜日は定休日となっております