IHクッキングヒーターとガスコンロのメリット・デメリット
2021.2.26
みなさんこんにちは!
みなさんのお宅のキッチンは、IHクッキングヒーターとガスコンロのどちらになっていますか?


少し前まではガスコンロが主流でしたが、最近はIHクッキングヒーターがどんどん増えてきています。
結局どちらがいいの?と気になる方も多いと思います。
しかし、どちらもメリット・デメリットが存在しますので、今日はその内容について触れていきたいと思います!
まずはガスコンロから!
メリット
①停電の影響を受けない

ガスコンロは電気を使用しないので、停電をしているときでも使用することができます。停電すると、電気で動かすものは全て使用不可になります。そのため、別々になった方が助かる場面もあります。
②鍋やフライパンなど調理器具を選ばない
対応している調理器具が多いため、IHクッキングヒーターより使える調理器具の幅は広いです。


③焦げ目、炙りを使った料理ができる

ガスコンロは、鍋やフライパンを広範囲で熱することができ、フライパンをあおったりなど、ある程度距離を離しても熱することができます。底部分と側面の温度差が少なく、食材を入れても温度が下がりにくいのでチャーハンなどをよりパラパラに美味しく作ることができます。
デメリット
①小さいお子さまやご高齢の方がいる場合は火が出るため危険
ガスコンロは火を出して調理するため、危険がある可能性があります。
最近は高齢かも進んでいるため、安全性は重視されています。
②IHに比べると掃除がしにくい

IHクッキングヒーターは平らで突起がないのに比べ、ガスコンロは形に突起が多いので、掃除がしにくい部分があります。そのため、油汚れなどがこびりついたままになりがちな場所です。
③火を使うため、調理中部屋が暑くなりやすい
やはり火を出して調理するため、特に夏場は部屋が暑くなりやすい傾向があります。
揚げ物などをする際は室温を下げるよう冷房を効かせるなど工夫が大事です。
続いてIHクッキングヒーターについてです。
メリット
①プレート部分が平らのため、掃除がしやすい

IHクッキングヒーターは、プレートの部分は平らになっているため、汚れをサッとふき取ることができ、掃除をするのが簡単です。
掃除が行き届くと清潔な状態を保つことができます。
②部屋が暑くなりにくく、夏場でも過ごしやすい
火を使わないため、熱気が部屋に充満しにくく、夏場でも比較的調理がしやすいです。
③火を使わない分、安全性が高い
火を使わない分、火災に繋がる可能性が低く、鍋やフライパンを外すと加熱がストップする設計になっているので、消し忘れたときやお子様やお年寄りが間違って触ってしまった際も、大きな火傷になる可能性は低くなります。
デメリット
①調理器具(鍋・フライパン)をIH対応のものしか選べなくなる
IHは電磁調理機であるため、対応している調理器具でなければ使えません。
②火が出ないためプレートに誤って手を置き火傷する恐れがある
火が出ないのはメリットでもありますが、逆に分かりづらく手を置いてしまった場合、火傷する恐れがあります。高温注意の表記や、熱が冷めるまで点滅するなどの機能はついていた場合でも、仕組みを知らない小さいお子様などは触る可能性があるので注意が必要です。
③基本的に炙ったり焦げ目をつける直火を利用する料理には向いていない
IHクッキングヒーターは基本的にプレートに触れていなければ熱が伝わらないため、ガスコンロのようなフライパンをあおったりてチャーハンを作る、などにはあまり向いていません。しかし、最近では鍋振りなどに対応した機種も発売されています。
これらを踏まえて、中華などの料理にこだわりがあり、どうしても直火を使いたい方や、フライパンなどをあおって調理したい方などはガスコンロに、安全面を優先したい方や清掃が楽な方が良い方、オール電化にしたい方などはIHクッキングヒーターにする、といったように、自分の普段の使い方や必要としている機能に注目して選んでみたり、実際に使っている人に聞いてみるのがおすすめです。
ここだけの話、私はめんどくさがり屋なのでお掃除が楽ちんなIHクッキングヒーター派です!笑
ちなみにエコの家も標準仕様がPanasonicのIHクッキングヒーターになっております。
ぜひ参考にしてみてください!
見学会のお知らせ
平川市松崎展示場

日程:2月6日(土)~28日(日)
場所:平川市松崎西田14-5
時間:10:00~17:00
※どちらも事前のWEB予約必須となっています!
(予約を受けた際にのみ担当者が現地に常駐するため)
エコの家では店舗・展示場共に換気や消毒を徹底的に
行っております。
ご来場していただいたお客様にも、
検温・消毒・マスクの着用のご協力を
していただいておりました。
また、エコの家で行っている新型コロナウイルス対策!
マスクをお持ちでないお客様には、マスクを配布し、
着用していただいております。
スタッフもマスク着用での対応になりますが、
ご理解とご協力をお願い致します。
電話やWEBでのご予約絶賛受付け中なので
ぜひお問い合わせください!
スタッフ一同心よりお持ちしております💚
また、お子様連れのお客様に時間を気にせず
内覧をしていただくために、
スタッフ一同試行錯誤してお子様にも楽しんでいただけるよう
色々な遊び道具もご用意しております🐇
DVDや塗り絵、レゴやパズル、トランプなど…

お待ちしております!
エコの家の公式LINEアカウントができました!
これで今までよりも簡単にエコの家の最新情報やお役立ち情報を
お届けできるようになっただけでなく、アクセスも簡単に☆彡
お友達追加はコチラのURLから!!
公式アカウントで『グッドライフエコの家』で検索していただいても
ヒットいたします!
通知が多いと感じた場合は右上の設定から通知をOFFにしてみてください🌟
ぜひお友達登録でお得な情報をGETしてください( *´艸`)
グッドライフエコの家のインスタグラムはコチラ!
見学会の様子やイベント情報や資料請求など色々なことを載せていますのでぜひフォローしてください✨
ユーザ名は @goodlifeeconoie


ユーザー名で検索するか、こちらの画像を保存してインスタグラムでスキャンしていただくとフォロー画面に飛ぶこともできます!
❧❧❧❧❧❧❧❧❧❧❧❧❧❧❧❧❧❧❧❧❧❧❧❧❧❧❧
【青森県弘前市で展開!グッドライフエコの家!】
今、全国で話題の新築超ローコスト住宅専門店がついに、弘前市に上陸!新築超ローコスト住宅専門店 グッドライフエコの家!
建売、中古住宅、中古物件と同じ価格で新築が買える時代になりました!
弘前近郊エリアの方は、モデルハウス見学を随時予約受付中です!
❧❧❧❧❧❧❧❧❧❧❧❧❧❧❧❧❧❧❧❧❧❧❧❧❧❧❧
【イベント情報】
『新築を探しているけど、お金が…。』
という方は、見るだけ!見学会へ是非一度ご参加下さい。
弘前城南展示場で新築モデルハウスが見学可能です。
建売、中古住宅、中古物件を希望の方も、意外と知らない新築との違いをお伝えいたします。
是非、グッドライフエコの家の新築モデルハウスを一度ご覧ください!
❧❧❧❧❧❧❧❧❧❧❧❧❧❧❧❧❧❧❧❧❧❧❧❧❧❧❧
資料請求も無料でできます!
https://form.k3r.jp/seitojish0/ecoshiryou
☎フリーダイヤル 0120-880-910
※お電話での受付時間は
10:00~17:00です
水曜日は定休日となっております